
株式会社西川の実態とは?家の傾き専門店を徹底調査!【修理~アフターサービスまで】
株式会社西川は、「家の傾き専門店」として事業を展開している会社です。
地盤沈下などを理由に傾いてしまった住宅の修繕などを手掛けています。
これまでに多くの実績を有していることから、依頼を検討している人もいるでしょう。
今回は、株式会社西川の会社概要や事業内容、工事の流れ、アフターサービス、利用した人の口コミ・評判などについて解説していきます。
家の傾きが気になっていて依頼先をどこにしようか迷っている人は、ぜひ参考にしてみてください。
家の傾き専門店・株式会社西川の会社概要と強み
まずは、家の傾き専門店・株式会社西川の会社概要と強みからご紹介します。
【会社概要】
株式会社西川は、東京都新宿区に本社を構えています。
主な事業内容は、地盤改良や沈下修正です。
代表は久門 和宏氏が務めており、在籍する従業員には一級建築士や一級施工管理技士、二級建築士の資格を持つ人もいます。
また、耐震建物診断士、宅地建物取引士の有資格者もいるので、専門的な知識を活かした提案が可能です。
営業所は、熊本・滋賀・千葉・茨城の4ヶ所です。
【強み】
株式会社西川は、住宅専門で1600棟以上という多くの実績を有している会社です。
それだけ選ばれているということになりますが、なぜ多くの方から選ばれているのでしょうか?
株式会社西川が選ばれる理由についても解説していきます。
国土交通大臣認定の建設業大臣許可を得ている
国土交通大臣認定の建設業大臣許可を得ていて、業界でもトップクラスの資本金7,000万円が用意されています。
さらに100%自己資金で、万が一のことがあっても対応できる体制が完備されています。
そのため、安心して任せられると感じるようです。
工事費用を明朗会計にすることでより安心してもらえるような仕組み作りも行っています。
顧客満足度は業界でトップクラス
工事後の満足度も非常に重要です。
工事が終わった後の自社アンケートでは、多くの人が「満足できた」と回答しています。
自社施工だからこそ、顧客に寄り添った工事が可能です。
地盤ロック工法を採用
株式会社西川では、地盤ロック工法を採用した工事を実施しています。
地盤ロック工法は、地盤改良と沈下修正を同時にできる魅力的な工法です。
地盤改良から行うため、工事後の安全性が高いことも選ばれる理由として挙げられます。
株式会社西川が行っている事業とは?
続いては、株式会社西川が行っている事業についてご紹介します。
株式会社西川が行っているのは、家の傾き直しと地盤改良です。
安全な生活を実現するためのサービスを提供しています。
個人から不動産会社、工務店まで幅広く受け付けており、建具の不具合などの相談を受けることから始まります。
物が転がってしまったり、めまいなどの体調不良に気が付いたりしたことがきっかけになり問い合わせるケースが多いようです。
対応できる工法はいくつかの種類があり、それぞれの状況に合わせて適切なものを提案できる体制も整っています。
家の傾きがどのような原因で起こっているのか追求し、適切な対応で改善を目指します。
家の傾きは地盤沈下が原因で起こるケースが多いとされています。
そのため、株式会社西川が対応する事例では、地盤ロック工法で地場改良と沈下修正を同時に行うことも多いです。
工事の流れとアフターサービス
株式会社西川が行っている工事の流れとアフターサービスも確認しておきましょう。
【工事の流れ】
1.お問い合わせ
株式会社西川へ工事を依頼しようと考えたら、まずはメールまたは電話で問い合わせましょう。
建具の調子が悪い、めまいがするようになったなどの不具合・不調は、家の傾きが原因となっている可能性があります。
体調に関してはそれ以外の原因も考えられますが、建具の調子が悪いのは住宅に不具合が生じている証拠です。
無料で相談ができるので、気になる点が出てきたらまずは問い合わせてみましょう。
2.地盤調査や建物レベルの測定を行う
お問い合わせ後は、無料で地盤調査や建物レベルの測定を行っています。
地盤の強度や家の傾き具合、基礎の形状、住宅周辺の状況などを確認し、無料見積もりを出してもらえます。
不安なことがある場合は、この時に伝えるようにしましょう。
3.調査報告書のチェックと工法の提案を行う
地盤や建物調査のデータを元にして、地盤や住宅の状況を伝えてもらいます。
そして、適している工法の提案を行うのもこのタイミングになります。
金額の目安は以下のとおりです。
・地盤ロック工法(改良) 20万円~
・地盤ロック工法(改良・修正) 100万円~
・土台上げ工法(部分上) 20万円~
・アンダーピーニング耐圧板工法 200万円~
・アンダーピーニング鋼管抗工法 300万円~
4.工事前の打ち合わせと近所への挨拶
工事を行う前に打ち合わせや近所への挨拶をします。
作業時間や作業場所などの擦り合わせを行うのがこのタイミングです。
5.工事スタート
作業を行う時間は8時~17時となっています。
工事中の都合に依頼主の都合を確認しながら傾きを直すための作業を実施します。
6.地盤沈下の調整
家の傾きを直す工事に先立ち、掘削等作業重点箇所のチェックを行います。
移動できるものは移動し、建物内の測定は依頼者の都合を聞きながらの実施となります。
作業の開始と終了のタイミングについては、その都度声をかけるという形です。
7.確認と引渡し
家の傾きを修正したら、依頼主が立ち合い確認を行います。
建具の不具合などもこの時にチェックできるので、聞いてみるのがおすすめです。
確認が終わったら引渡しとなり、修正数値を清書した図面などは後日届きます。
【アフターサービス】
株式会社西川で家の傾き工事を行うと様々な保証がつくので安心です。
安心できる10年間の保証や第三者地盤保証がついています。
第三者地盤保証は、トーセ・ツィールド・サービスの10年保証です。
この保証は、日本最大規模の保証金額を確保しており、免責額がないというのが大きな特徴となっています。
最大3億円の充実した保証なので安心感も大きいでしょう。
株式会社西川を実際に利用した人の口コミ・評判
株式会社西川の利用を考えている人の中には、口コミや評判が気になる人もいるでしょう。
最後に、実際に利用した人の口コミ・評判をご紹介します。
“久門様、施工を担当してくださった工事作業員の丁寧でかつ
懇切な態度や応対にお願いして本当に良かったと思っています。特に施工中の徹底して細部まで改善される姿勢、技術の確かさ、
常に礼儀をもって仕事される姿には感銘を受けました。大変ありがとうございました。”
引用元:https://nishikawa-ziban.com/voice/3683/
丁寧な作業を行うことで顧客も安心できます。
施工も確かなものだからこそ、実績にもつながっていることがわかる口コミです。
“親切・丁寧でわかりやすく、大変満足しています。暑い中ありがとうございました。
私自身思ったよりも地盤が悪く、かなりの材料費も多めにしてくれたが、見積もりから金額が上がらず、助かりました。これで以前に比べて自身への不安はなくなりました。”
引用元:https://nishikawa-ziban.com/voice/3626/
地盤沈下の恐れがあると地震などの災害が起こった時に、大きな被害につながる可能性があります。
その不安を解消するためにも、株式会社西川が提供しているサービスの利用は有効です。
地盤改良にはそれなりのコストがかかりますが、現在だけでなく将来の安心につながっています。
まとめ
株式会社西川は、家の傾き専門店として地盤沈下対策などの工事を行っています。
それぞれの状況に合わせた提案ができるよう、様々な工法を実施できるようになっています。
アフターサービスも充実しているため、万が一の時でも安心です。
家の傾きが気になっていてどこに相談するか迷っているのであれば、株式会社西川の利用を前向きに検証してみてください。
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。